高卒採用/コンサルティング 株式会社ハリアー研究所

MENU

学校関係者
・保護者の皆様

高校生と企業間の善き「伝達者」として
若き就職を応援します

初めて社会に出ていく高校生たちにとって、大学の新卒採用市場や中途採用市場以上に、「充実した企業情報」が不可欠だと私たちは考えています。
情報の充実度合いを左右するのは、比較した企業の「数」よりもむしろ、企業情報の「質」。会社概要や沿革など、オーソドックスな情報からは読み取れない、その企業独自の魅力や強みを明確に言語化することが、企業情報の「質」を左右する大切な要素なのです。届けるべき企業情報を、届けられるべき未来ある高校生へ伝えたい。より丁寧に、より真摯に。私たちが善き「伝達者」であり続けたい理由がここにあります。

高卒採用動向

弊社独自に入手した高校生採用に関する各種データを、長年の経験に基づき分析。
高校生採用のマーケット及び、トレンドについて発信してまいります。

企業と高校生、双方と向き合い、
ブラック企業への就職を阻止します

私たちが大切にしているのは、企業の視点と高校生の視点、ふたつの視点を兼ね備えた採用活動サポート。企業から一方的に伝えたいメッセージを発信するだけでは、私たちの介在する意味がありません。いまこの時代を生きる高校生が何を考え、何と向き合い、何を欲しているのかを念頭に起きながら、企業様とは高校生を迎えるに適した就労体制への改善や、採用手法をご提案しています。未来ある若者をブラック企業へ就職させないために。私たちは高校生の言葉をしっかりと企業に伝達してまいります。

高校新卒・既卒者向けの定着率NO.1を志す
職場見学情報ポータルサービスの総合ブランド

株式会社ハリアー研究所が提供する、高校新卒・既卒者向けの定着率NO.1を志す職場見学情報ポータルサービスの総合ブランドです。
当社では、「ハリケンナビ」を通して、高校生採用に積極的な企業の採用情報、 とくに職場見学情報を分かりやすく的確にご紹介。限られた期間の中、職場見学を満足に行うことのできない生徒様や先生方のお役に立つことを大きな目的としています。

履歴書の書き方・面接対策など
お役立ちコラム満載!

ハリケンパーク

成功談も失敗談も、先輩インタビュー

先輩が語る仕事のやりがい

求人票の閲覧・印刷、イベントエントリーなど

先生マイページ

ハリケンナビ誌面版!特集も充実

全国の進路多様高校へ、夏・秋と年2回配布する就職情報誌です。合計発行部数は20,000部。全日制・通信制・定時制・専修高校などの進路多様校約3,900校に送付いたします。

進路多様校のための進路応援マガジン

年2回(夏号・秋号)発刊を基本とした、進路多様校のための進路応援マガジンです。就職はもとより、進学も含めた幅広い視野のもとで監修・発行。弊社代表や編集長の澤田のほか、高校生進路に関する見識者の皆さまとの共同寄稿で、高校生をとりまく就職市場の情勢、最新のトレンド情報等を網羅した一冊をお届けしています。高校生の進路指導業務の中、若者たちの未来と日々向き合う先生方にとって、また、高校生採用へ前向きに取り組まれる企業様にとって、お役立ていただける一冊となるよう、これからも意義のある情報提供を心がけてまいります。

EVENT学生・学校関係者様向けイベント

企業採用担当者と直接話せる!春の人気イベント

就職情報名刺交換会

進路指導及び就職担当の先生方と、企業側の人事採用担当者様が、直接対話していただける交流の場です。一度にたくさんの企業様としっかり接点をお持ちいただけることで、毎回好評をいただいておりますこのイベント。離島や遠隔地にある学校からも毎回数多くの先生方がご参加くださいます。
・開催時期は毎年5〜6月頃を予定しています。
本年度のイベント開催スケジュールは、スタッフまでお問い合わせ下さい。

企業ブースを直接訪問!生徒だけの参加もOK

プレ職場見学博 (合同企業説明会)

全国の高校とつながりのある当社が主催する、高校生向けの合同企業説明会です。北は北海道から南は沖縄までと、参加校の顔ぶれは毎回多彩。求人票からは汲み取りきれないリアルな会社の魅力・雰囲気を感じ取っていただけるこのイベントには、生徒様だけの参加もOK。また進路指導担当の先生方や保護者の皆様も一部ご参加くださいます。
・一律で旅費支給あり

企業採用担当者と直接話せる、卒業までのラストチャンス

秋の合同企業説明会
(秋の名刺交換会)

卒業までの残り少ない大切な時期に、最後まで悔いのない進路選択が出来るよう、人気の名刺交換会を秋にも開催いたします。仕事内容や社風などリアルな企業の魅力がダイレクトに、企業の採用責任者から感じられるこの貴重な機会、ぜひ生徒様と先生方揃ってご参加ください。
・開催時期は毎年9〜10月頃を予定しています。
本年度のイベント開催スケジュールは、スタッフまでお問い合わせ下さい。

高等学校へのキャリア教育をサポート

仕事研究会

将来、就職や進学を控えている高校2年生の生徒様すべてを対象に行う、弊社独自のキャリア教育プログラムです。高校在学中の早い段階から「仕事とは?働くとは?」をテーマに、高校生へ仕事のリアルを伝え、高校卒業後、ひいては社会人になる心の準備を促すイベントです。
具体的には企業様によるパネルディスカッションや、仕事別の解説ブース、仕事の内容を具体的に教える「仕事教室」などを設営。生徒様が直接、企業の人事担当者様や同じ仕事に就いている高卒の先輩社員方と触れ合いながら、仕事への理解を深めていきます。
開催後のアンケート結果では、参加した高校生の80%から「参加して良かった」との回答をいただくこのイベント。自分の未来と早めに向き合うことで、7月の就活解禁を迎えても慌てず落ち着いて、卒業後の進路を選択できると自負しております。

弊社独自の進路サポートイベント

進路ガイダンスサポート

高校卒業後、主に就職を希望される生徒様の就職活動にとって、お役立ていただける弊社独自の進路サポートイベントです。ハリアー研究所のパートナー企業様より、講師として経営者・採用責任者の方をお招きし、講演やパネルディスカッション、就職ガイダンスを実施。企業様のリアルな声にふれることで、生徒様に自身の将来を考えるキッカケや動機づけを促します。

【学校関係/保護者の皆様】
お問い合わせ

    個人情報の取扱いについて

    株式会社ハリアー研究所
    個人情報保護管理者 澤田 晃宏

    当社では、業務上取り扱う全ての個人情報(以下個人情報という)は、個人情報保護法その他の法令並びに当社個人情報保護方針その他定められた社内規程に則り適正に管理します。

    1. 個人情報の利用目的

      当サイトにて取得した個人情報は、以下に掲げる目的に利用します。それ以外の目的では利用しません。
      (1) お問い合わせに対する回答のため
      (2) お問い合わせ頂いた件に関する連絡のため

    2. 個人情報の提供

      法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

    3. 個人情報の委託

      場合によっては個人情報の委託をする事があります。

    4. 個人情報の安全管理

      個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

    5. 個人情報を与えることの任意性について

      当社への個人情報のご提供は任意です。なお、必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

    6. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について

      当社ホームページでは、クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

    7. 開示等の受付・窓口

      提供していただいた個人情報については、開示、利用目的の通知、訂正・追加又は削除、利用又は提供の拒否の求めに応じます。お申し出は、以下の窓口にて受付けます。 なお、この方法によらない求めには応じられない場合がありますのでご了承ください。

    8. 【問合せ窓口】
      窓口の名称:個人情報問合せ窓口
      担当者:個人情報保護管理者 澤田 晃宏
      連絡先
      住所:〒530-0015 大阪市北区中崎西2-2-1東梅田八千代ビル7F
      電話:06-6312-2880
      FAX:06-6312-2890
      電子メール:info@hrier.jp

    CONTACTお問い合わせ