高卒採用/コンサルティング 株式会社ハリアー研究所

MENU

ハリアー研究所とは

 

高校生と企業の
善き「パートナー」であるために
また、企業様の
善き「アドバイザー」であるために

私たちは以下、
行動指針・理念にそって活動してまいります

行動指針

  • 私たちハリアー研究所は、感謝する心、素直な心、挑戦する心を大切にします。
  • 私たちハリアー研究所は、高校生の就職と高卒就職者のキャリア形成を支援します。
  • 私たちハリアー研究所は、関わるスタッフ全員の物心両面の幸せを追求します。

行動理念

  • コンプライアンス(法令遵守)に則しているか
  • 社会に良いことをしているか
  • 関係する皆様(生徒・先生・保護者・企業)に満足していただいているか

VALUEハリアー研究所の価値観と行動指針

企業の高卒採用力を「分析」・「改善」し
先生と高校生に真摯に伝えます

MISSIONハリアー研究所の意義

未来ある若者と、未来を創る企業の
「接点」を創り「伴走」し続けること

VISIONハリアー研究所がつくる世界

高校生の入社後のミスマッチを防ぎ、
「社会に出ても簡単には辞めない環境を創りだす」

大阪府立の定時・通信・単位高校等の全校の校長先生が集まる場での講演の様子

MESSAGE代表メッセージ

善きことを想い、
善きことを行う。

事業をスタートしておかげさまで今年で19年目を迎えることとなりました。
当社は高校生の就職と高卒就職者のキャリア形成を支援することを事業ミッションと掲げ 若年者のミスマッチによる早期離職者を防ぐ社会システムの構築を目指して参りました。
私たちハリアー研究所が「ハリケンナビ」をスタートした理由も現在の高校生の就職活動のシステムだけでは把握できないリアルな仕事や企業情報を提供して、 高校生の入社後のミスマッチを防ぐという想いから始まりました。
「社会に出ても簡単には辞めない環境を創りだす」、この信念を常に掲げ、 今後も私共ハリアー研究所は社会のお役に立てますよう一層努力していきます。

株式会社ハリアー研究所 代表取締役会長

新留 英二

代表プロフィール

1982年3月、鹿児島大学を卒業。
同年4月、株式会社リクルートに入社し、主にHR系(人材採用系)のグループマネジャーとして リクナビやB-ing・とらばーゆ等の求人情報誌による採用コンサルティングを独自の理論(シズル採用)で 担当する傍ら企業研修のトレーナーとしても積極的に活動。 その後、国際メンターシップ協会のアソシエート・メンターとしての資格取得によりキャリアカウンセリングにも力を注ぐ。
2003年3月、株式会社リクルートを退社し同年5月、株式会社ハリアー研究所を設立する。

設立当初より高卒新卒採用のコンサルティングに特化し、2007年7月には日本国内で初めて 高卒就職求人サイトとして「ハリケンナビ」をリリースする。
また、毎年全国各地で就職指導の先生方と企業経営(人事責任者)の就職情報交換会を実施しており、 ネットとリアルの両方の機会を創出することで入社してからすぐに離職することのない社会システムの構築を目指しています。

Company Information会社概要

会社名 株式会社ハリアー研究所
所在地 大阪本社
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-2-1 東梅田八千代ビル7F

東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野3-15-7 Ueno Your 401
電話番号 06-6312-2880 (大阪本社)
FAX 06-6312-2890
設立 平成15年5月1日
役員 代表取締役会長 新留 英二
代表取締役   井崎 貴之
取締役社長   澤田 晃宏
取締役副社長  山竹 伸一
取締役     瀧澤 浩史
企業グループ Create group
業務内容 高校生のための就職求人サイト「ハリケンナビ」の企画運営
全国13地域での就職情報交換会の開催(青森・岩手・秋田・福島・東京・愛知・大阪・高知・福岡・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄)
高校生新卒採用活動の啓蒙及び代行業務(各種採用支援の企画・設計及び運営)
入社後の定着・育成のための各種研修の企画提案
就職コンサルティング及びキャリアデザイン設計の支援活動
提携・取引先一覧 【東証一部上場企業抜粋】
エスフーズ株式会社
株式会社コシダカホールディングス
サッポロホールディングス株式会社
日本金属株式会社
日本駐車場開発株式会社
株式会社光通信
株式会社リクルートホールディングス
株式会社リンガーハット
株式会社王将フードサービス
株式会社ベルク
ケイアイスター不動産株式会社
株式会社丸和運輸機関
株式会社ワコール
株式会社エービーシー・マート
UTグループ株式会社

Company History沿革

  • 2003年 5月
    有限会社ハリアー設立(同年3月株式会社リクルートを退社)
    大阪本社開設・高卒採用コンサルティング事業をスタート
  • 2005年 12月
    株式会社ハリアーに変更
  • 2007年 2月
    株式会社ハリアー研究所に変更
    高校進路指導部教員との名刺交換会イベントを大阪にてスタート
  • 2007年 7月
    全国初・高校生新卒求人サイト「ハリケンナビ」をリリース
  • 2010年 8月
    名古屋支社開設
  • 2012年 2月
    東京支社開設
    先生マイページ登録をスタート
    進路指導教員との名刺交換会を東京も合わせ2都市で開催
  • 2014年 5月
    進路指導教員との名刺交換会を青森・鹿児島・高知を追加し5都市で開催
  • 2015年 5月
    進路指導教員との名刺交換会を北海道・秋田・沖縄を追加し8都市で開催
  • 2016年 5月
    進路指導教員との名刺交換会を山形・愛知・長崎を追加し11都市で開催
  • 2017年 1月
    東京支社を東京本社に変更
  • 2017年 4月
    プライバシーマークを取得
  • 2017年 5月
    進路指導教員との名刺交換会を新潟・福岡を追加し13都市で開催
  • 2017年 7月
    全国初・高校生のための就活本「ハリケンMOOK夏号」をリリース
  • 2017年 10月
    先生方・生徒様との秋の就職情報交換会を青森・高知・長崎・鹿児島にてスタート
  • 2018年 5月
    進路指導教員との名刺交換会を愛媛・長野・宮城・岩手・福島を追加し18都市で開催
  • 2018年 10月
    先生方・生徒様との秋の就職情報交換会を沖縄・岩手・東京・大阪を追加し8都市で開催
    高校生のための就活本「ハリケンMOOK秋号」をリリース、進路指導教員の大好評により
    年2回「ハリケンMOOK夏号・秋号」発刊決定
  • 2019年 5月
    進路指導教員との名刺交換会を山形(庄内)・千葉・埼玉・徳島・宮崎を追加し23都市で開催
    全国の進路指導教員向けの進路情報マガジン「高卒進路」をリリース
  • 2019年 7月
    全国初の高校生のための合同企業説明会・プレ職場見学博を東名阪スタート
  • 2020年 2月
    教員向けに発達障害者向け就職情報交換会を東京・大阪で開催
    奄美大島で生徒向け合同企業説明会・奄美群島プレ職場見学博を開催
  • 2020年 5月
    コロナ下対策として進路指導教員向けオンライン企業訪問をリリース
  • 2020年 6月
    コロナ下対策としてオンラインを活用した進路指導教員との名刺交換会を全国12都市で開催
  • 2020年 8月
    コロナ下対策としてオンラインを活用した高校生のための合同企業説明会・プレ職場見学博を東京・大阪の2都市で開催
  • 2020年 11月
    コロナ下対策としてオンラインを活用した先生方・生徒様との就職情報交換会を東京・大阪の2都市で開催
  • 2021年 1月
    ドット分析による新たな高卒求人票作成コンサルティングをスタート
  • 2021年 3月
    全国進路指導教員向けに「高卒進路digital」月間2回発信サービス開始
  • 2021年 5月
    進路多様校のための進路情報マガジン「高卒進路」を進路指導教員の大好評により年2回刊決定
    進路指導教員との名刺交換会を全国16都市で開催
    先生マイページ登録が1,000校突破

Media Coverageメディア掲載実績

  • NEWSPAPER
    2021年6月
    建通新聞
    全国建通新聞から「若手が辞めない建設会社」で掲載されました。
  • TV
    2018年6月
    仙台放送 PRIME
    仙台放送のFNNプライムニュースで『高校と企業の就職情報交換会』が放送されました。
  • TV
    2018年5月
    プライムニュースあきた
    秋田テレビのFNNプライムニュースあきたで『秋田名刺交換会のイベント』が放送されました。
  • TV
    2018年5月
    Jチャンネル ABA
    青森朝日放送ABAの報道番組Jチャンネルで『青森名刺交換会のイベント』が放送されました。
  • BOOK
    2018年4月
    AERA
    『AERA:就活特集!初任給で最低720万円/高卒に大卒並みの金額』で掲載されました。
  • NEWSPAPER
    2018年3月
    日本経済新聞
    関西企業採用調査から「高卒採用12.4%増 営業など職種も広がる」で掲載されました。
  • RADIO
    2018年1月
    Lavocのハッピー経営塾
    渋谷クロスFMの『Lavocのハッピー経営塾』でハリケンナビが放送されました。
  • BOOK
    2017年10月
    月刊 高校教育
    『月刊 高校教育:教員の「働き方改革」を目指して』10月号で掲載されました。
  • BOOK
    2017年8月
    AERA
    『AERA:高卒求人バブル到来、売り手市場のうちに』で掲載されました。
  • BOOK
    2016年秋冬号
    rise
    サッポロビール季刊誌『rise Autumn&Winter
    2016』にインタビュー記事「人材難に活路を見出す高卒者採用の可能性」が掲載されました。
  • TV
    2009年9月
    NHK ニューステラス
    高卒就職解禁日の9月16日NHK報道番組『ニューステラス:高卒就職の挑戦』で放送されました。

CONTACTお問い合わせ